225件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

長岡市議会 2023-03-06 令和 5年 3月定例会本会議-03月06日-03号

取組や対策に限りはありませんけれども、中核市移行と雪に負けないまちづくり重要施策として最初に取り組むべき手段であると私は考えます。中核市移行については、昨年12月議会で各会派代表が集う中核市研究会を代表して田中茂樹議員一般質問されましたので今回は触れませんが、我々の取るべき行動は常に市民目線であって、市民福祉の向上のみ目指さなければなりません。ぜひ前向きな検討をお願いするものであります。

長岡市議会 2023-03-03 令和 5年 3月定例会本会議-03月03日-02号

議会内でも調査研究を進めてきた中核市移行に向けた調査検討プロジェクトチームが来年度理事者側にも発足しますが、初年度の取組内容をお聞かせください。  生活環境の整備に使われる普通建設事業費の当初予算は、前年度比約6億円増の152億円を確保、地元建設業者の皆さんから特に強い要望を頂いている単独事業費は前年度比25億円増の67億円と、景気の下支えに配慮された予算と評価いたします。

長岡市議会 2022-12-14 令和 4年12月文教福祉委員会−12月14日-01号

それに関連して、今定例会本会議の初日に中核市移行についての一般質問があり、これは所管が違いますが、そういった中で市長から、大いにという言葉を使われたかどうかは記憶していませんけれども、検討する旨の答弁がございました。それを聞いておりました市民の方から、長岡市が中核市移行することによって保健所を持つことができると。

長岡市議会 2022-12-06 令和 4年12月定例会本会議−12月06日-01号

2つ目の柱の質問は、中核市移行の効果や課題への評価と本市のこれまでの中核市移行への検討状況についてお伺いいたします。中核市とは、人口20万人以上の都市に認められた都市制度で、全国に62市あり、北信越では長岡市以外の要件を満たしている都市は全て中核市移行しています。総務省によれば、中核市移行に伴い、保健所設置など2,500程度の権限が移譲されると言われています。

新潟市議会 2022-04-11 令和 4年 4月11日議員定数調査特別委員会−04月11日-01号

小野清一郎 委員  他の政令指定都市中核各県の動向、状況を調査してほしいという意見がありました。それと、中央区1増、西蒲区1減という結論ありきの決め方でなくて、例えば国勢調査の人口基本とのことですが、住民基本台帳を参考とするほか、区の面積要件も勘案すること。また、将来人口もきちんと見据えた中で議員定数を決める必要があるのではないかという意見がありました。

長岡市議会 2022-03-09 令和 4年 3月定例会本会議−03月09日-04号

議論に先立ち、まずは副市長退職金計算式や、県内他市や中核市と比べてどうなのか、副市長の任期がいつになるのかを踏まえ、副市長退職金に対する認識についてお考えをお聞かせください。 ○議長(松井一男君) 近藤総務部長。   〔総務部長近藤信行君登壇〕 ◎総務部長近藤信行君) お答えいたします。  

長岡市議会 2022-03-07 令和 4年 3月定例会本会議-03月07日-02号

また、現在当市議会では、中山間地域振興中核市への移行の是非などについて、議員間での検討が行われています。これらの現状と認識を踏まえた上で、令和4年度予算編成に対する基本方針についてお考えをお伺いいたします。  また、昨年からスタートした持続可能な行財政運営プラン取組状況とともに、今後の財政見通しについての御認識を改めてお聞きいたします。  

上越市議会 2021-09-02 09月02日-02号

北陸の大雪福井県の福井市が中核市になろうとしたとき、あの大雪財調がなく、全くなくなって、当時の福井県知事中核市への昇格を見合わせたらどうかというふうな議論が出た記憶もあります。新潟市があの雪で、今回ではありませんけど、前回の雪で財調を全て使い果たして、財調が全くなくなるというような話もありました。

長岡市議会 2021-03-17 令和 3年 3月総務委員会−03月17日-01号

今、全国1,700の市町村があるわけですけれども、現在その中で政令市が20市、中核市が60市になりました。今年の4月1日からは、長野県松本市と愛知県一宮市が加わって62の都市になります。昨年も言いましたけれども、この中核市要件人口20万人以上ですので、県内移行できる条件が整っているのは長岡市のみです。

長岡市議会 2021-03-02 令和 3年 3月定例会本会議-03月02日-02号

2月4日の厚労省事務連絡で、緊急事態宣言下の10都府県及び政令市中核市を含めた30自治体で、感染者が判明しない場合でも、高齢者施設職員などを対象に最大2万8,289か所でPCR検査を実施する計画が策定されました。今回、集中的実施計画が策定されたことは、検査拡充必要性を政府が認めたことであり前進であります。そこで質問です。

胎内市議会 2020-06-30 06月30日-04号

これは、条例基準となる省令改正されたことに伴い、当該省令規定と整合を図るべく所要の改正を行うものであり、主な内容は、放課後児童支援員資格要件において、原則として都道府県知事または指定都市の長が行う研修を修了することとされていますが、研修受講機会拡大を図るため、中核市の長も研修を実施できるとされたことにより当該規定を整備するものであり、主な質疑は、研修内容について、現在の支援員の人数についてなどであり

三条市議会 2020-06-25 令和 2年総務文教常任委員会( 6月25日)

○(笹川信子委員) 今後条例改正によって開催をしていただかなければ研修に参加できないわけですけども、中核市研修を行うことができるということになって、どこが加わるんでしょうか。 ○(平岡子育て支援課長) 今回の改正につきましては、新潟県内中核市が存在しないことから、大きく影響が出るということは特にございません。 ○(酒井 健委員長) 以上で質疑を終了したいと思いますが、御異議ありませんか。   

上越市議会 2020-06-17 06月17日-06号

次に、議案第66号上越放課後児童健全育成事業設備及び運営に関する基準を定める条例の一部改正について、理事者の説明の後、委員から、放課後児童支援員に必要な研修中核市が行う研修が追加されたが、新潟市の研修に参加することで幅が広がるようになると考えられるかとの質疑に、理事者から、県の研修が年4回しかない中で、今後政令市新潟市が実施することにより支援員資格取得機会が増えることは大変助かるところである

三条市議会 2020-06-16 令和 2年第 3回定例会(第2号 6月16日)

改正の趣旨及び内容は、放課後児童健全育成事業設備及び運営に関する基準の一部改正に伴い、放課後児童支援員認定資格研修に係る要件として、都道府県知事または指定都市の長が行う研修修了者に加え、新たに中核市の長が行う研修修了者を追加するものでございます。  施行期日は、公布の日でございます。  次に、議第14号 三条市介護保険条例の一部改正について説明いたします。  

長岡市議会 2020-03-19 令和 2年 3月総務委員会-03月19日-01号

平成26年に地方自治法改正されたことで、人口30万人以上という中核市移行条件が緩和され、20万人以上でも中核市になれるようになったわけですが、それによって、いわゆる一般的なメリットとして保健、福祉環境都市計画の分野で、2,000を超えるとも言われる権限が県から移譲されるわけでございます。

新発田市議会 2020-03-11 令和 2年 2月定例会-03月11日-03号

この中で、都道府県政令市中核市が貸出し用ヒアリングループを整備した場合は費用の2分の1を補助する制度を開始いたしました。同時に、障害者総合福祉推進事業では、集団補聴システム普及実態に関する調査研究で、各自治体施設におけるヒアリングループ設置状況等について、全都道府県市町村アンケート調査を2019年に実施していると聞いております。今集計中で、まとまり次第公表の予定と聞きました。  

五泉市議会 2020-03-03 03月03日-一般質問-03号

また、厚生労働省は、保育園等での保育における安全管理徹底についてとの通知を都道府県中核市に出しました。その上で、現時点では保育園の対応に問題のある点は確認されていないとしながらも、保育園外での活動をする際の移動コース安全性職員の体制などの再確認の徹底を、市、町及び保育園に周知をしています。